ホッとひと息ブログホッとひと息ブログ

社長の甲田です。

先週もご来店・ご来社をいただきました

お客さま・お取引先さまありがとうございました。

さて1月も最終週になり

2025年もあっという間に1ヶ月が過ぎようとしております。

そして年末からの設備工事も昨日で無事完成しました!

が!!

途端に経年劣化や新設と設備投機案件が3件!!!

今期は・・・

いや今期も前期に続き

金策金策に追われる日々が待っております。

しかし!!!!

「目の前に人参ぶら下げて頑張る」

前に

「人参を食べてしまう私」

なので突き進むしかありません。

ということで本日は~

午前中は朝活リフレッシュ休暇

午後からは今週の仕込や雑務などなど

月末追い込みのために

出来る時に出来る事を進めてまいります。

それでは今週もスタートします。

社長の甲田です。

本日は月末土曜日ということで~

出勤日になっております。

流行病も少し落ち着いてきたようですが

まだまだ安心は出来ません。

明日から始まる月末最終週は

出勤日が5日間あるので

追い込み追い込みの行動ができるように

準備をしてまいります。

それでは本日もスタートします。

2025年1月24日

営業の日谷です。

最近は1月とは思えないほど

日中の気温が高くなっていますね(^^)/

一昨日の営業で久しぶりに県北の方へ

車を走らせましたが、雪の面影は0。

車を走らせる身としては助かったのですが

1月らしからぬ光景に少し寂しさを感じました。

それと同時に、1月でこの気温・・・

今年の夏ってやばい?と、ちらほら・・・

まだまだ先の話ではありますが、

今からすこーし不安を感じてしまいました(;^ω^)

2025年1月23日

こんにちわ! 営業:山崎です

 

昨日は3か月に1度の

定期通院日でした。

病院に行かれたことある方が

誰しも思う待ち時間・・・

 

ちゃんと予約して来ているのに

30分どころか、1,2時間

待つなんて大きい病院では

あるあるかと思います。

 

もちろん患者さん1人1人に

真摯に向き合った結果、

時間が大幅に掛かることに関しては

仕方がないと割り切っているのですが、

診察後の院外処方箋をもらうまでが

長い・・・めちゃくちゃ長い・・・

 

昔は目の前で主治医がコピーをして

ハンコ押してもらうという流れが

今は一度待合室にでて待たされて

受付の方が持ってくるという流れ

なのですが、診察待ち以上に

待たされるということがよくあります。

 

なんで?と何度も聞いてみようと

思ってはいるのですが、あまりに

長くもらう頃にはイライラがピークに

達していてもらってすぐ立ち去ってしまいます(笑

 

次回は冷静を心掛け聞いてみようと思います

2025年1月22日

製造の掛川です。

先日、日本のプロ野球でも殿堂入りした

イチロー氏のMLBでの殿堂発表がきょうあります。

日本人初の殿堂入りは確実と言われていますが

史上2人目の満票での選出があるのかが

注目されています。

ここまで注目されること自体が凄いことだと思いますし

日本人としても誇りに思います。

いい結果を期待したいです。

カレンダー
2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
新商品のご案内
岡山県特産品使用茶
緑茶・有機栽培緑茶
健康茶・麦茶
ドリップ型・三角パック
TeaDrip
受託加工のご案内