社長の甲田です。
先週もご来店・ご来社を頂きました
お客様・お取引先様ありがとうございました。
さて9月もあっという間に日々が過ぎていき
今週で終わりです。
こんな感じだと
10月末の決算申告!
11月締切の補助金申請!!
11月下旬or12月にある大きな転換期!!!
このほかにも地域のボランティア事業のお手伝いなどなど
と考えるとあっという間の年末~2024年に突入!!!!
になりそうですが
1日1日を大切に確実に過ごしていこうと思います。
まずは今週1週間のスタートです。


社長の甲田です。
先週もご来店・ご来社を頂きました
お客様・お取引先様ありがとうございました。
さて9月もあっという間に日々が過ぎていき
今週で終わりです。
こんな感じだと
10月末の決算申告!
11月締切の補助金申請!!
11月下旬or12月にある大きな転換期!!!
このほかにも地域のボランティア事業のお手伝いなどなど
と考えるとあっという間の年末~2024年に突入!!!!
になりそうですが
1日1日を大切に確実に過ごしていこうと思います。
まずは今週1週間のスタートです。
社長の甲田です。
案の定・・・
昨日はほぼ終日出入りをしており
またシルバーウィークという名の
世間さまの旗日を含むお休みという事で
どこもかしこも終日渋滞と・・・
時間も予定もズレまくりでした。
という事で!
本日は今週の仕込みに加えて
決算業務です!!
平日の日中はありがたい事に
バタバタとしており
全くと言っていいほど出来ていないので
少しでも少しでも進めようと思います。
ほんと毎年この時期のデスクワーク・・・
イヤでイヤで・・・
でも避けられないので・・・
やります。
社長の甲田です。
本日はシルバーウィーク??
9月第4土曜日&秋分の日であります。
そして今週末も
委託先様への引取業務~ご要望納品~所用~決算業務などなど
いつも通り・・・
いや出たり入ったりの予感がしており
決算業務まで気持ちが持つかどうか・・・
不安であります。
しかし一時の時間が余った時期に
陥った時の不安より数万倍マシなので
感謝感謝の思いで本日もスタートします。
こんにちわ! 営業:山崎です。
本日のテーマは『うどん』です。
みなさまにもこだわりの1つや2つは
あるかと思います。
私的にはセルフうどんが好きでして
好みのつゆに出会えるのがセルフうどんでした。
そんな自分好みのつゆを求めていくうちに
自分で作ってみようかなと思いまして
ここ2年ほど家でつゆ作りをしています。
現状はスーパーなどで売っている
調味料を使って作っていますが、
いずれダシから作れるようにしたいと
夢を抱いています(笑
うどんのつゆ1つでも入れる具材が
違うと味が変わってしまうものです。
その微調整も出来るようになったら
もっと面白いのかなと思っています(笑
いつか世に出せるうどんができるかも・・・?
それでは今週もありがとうございました!
製造の掛川です。
今日から秋の交通安全週間です。
今年度から自転車のヘルメット着用が
努力義務化されていますが
岡山県は着用率が全国平均より
かなり低いと報道されていました。
自転車を運転することはほぼ無いですが
取り締まり等が増えると思うので
より一層、
車の運転には気を付けたいと思います。




