営業の日谷です。
4月に入りました!
1日に外回りをしたのですが
その日は各社で入社式が執り行われている日で
朝・夕と初心者マークの付いた車を
たくさん見かけました!
新年度が始まったなと感じました。
まだまだ慣れていないドライバーが多いと思うので
私自身も初心に戻り、安全運転と
ゆとりを持った運転をするように心がけて
日々の業務を行いたいと思います。
営業の日谷です。
4月に入りました!
1日に外回りをしたのですが
その日は各社で入社式が執り行われている日で
朝・夕と初心者マークの付いた車を
たくさん見かけました!
新年度が始まったなと感じました。
まだまだ慣れていないドライバーが多いと思うので
私自身も初心に戻り、安全運転と
ゆとりを持った運転をするように心がけて
日々の業務を行いたいと思います。
こんにちわ!営業:山崎です
毎年、毎年、言われていることでは
ありますが、今年も花粉、黄砂が
猛威を振るっているようです汗
元々の体質で予防薬を服用していますが
それでも状態によっては鼻水が止まらなく
なる日もあります。
寒い、寒い冬を終え、春の訪れとともに
やってくる花粉、黄砂・・・
冬に比べ山崎の活動能力は上がってきましたが
まだまだ万全な季節(夏、秋)までは
ほど遠いようです(笑
製造の掛川です。
新年度が始まりました。
新たな社会人も増えたからのか
通勤中も車が多くなったように感じます。
今年、子供たちは学年が上がるだけで
特に環境は変わらないですが
自分も気持ち新たに
頑張っていきたいと思います。
製造の田上です。
3月の仕事の中で不注意、確認ミスなどが
何件かありました。
その場で確認をすれば防げたはずなのに
それを怠った事により商品不良等がありました。
今後はいつも注意していることが当たり前に
なる様していきたいと思います。
部長の大室です。
今週末開催のF1日本グランプリを前に
レーシングブルズの角田選手が
レッドブルへ異動すると正式発表されました。
昨年末ローソン選手と角田選手のどちらがレッドブルに
加入するのか話題になっていた際にローソン選手を選んだのに
僅か2戦で見切りをつけ角田選手に交代させるというのは
モヤモヤしたものがありますし
今季のレッドブルのマシンを乗りこなせるのかといった心配はあります。
が、日本人ドライバーとして初めてのトップチームのシート。
「快挙」のニュースを期待する今日この頃です。