社長の甲田です。
12月も早1週目を終わろうとしており
やっと冬らしくなってまいり
いっきに怒涛になった日々に感謝です。
そんな中
途中途中で体のほうもメンテナンスしながら
頑張ってまいります。
さぁ本日も~
ご要望納品~来週から始まる設備工事の準備~
入出荷業務~委託先様への訪問~来週の仕込み~
雑務などなど一息ついて~お仕事お仕事~
てな感じでスタートします。
社長の甲田です。
12月も早1週目を終わろうとしており
やっと冬らしくなってまいり
いっきに怒涛になった日々に感謝です。
そんな中
途中途中で体のほうもメンテナンスしながら
頑張ってまいります。
さぁ本日も~
ご要望納品~来週から始まる設備工事の準備~
入出荷業務~委託先様への訪問~来週の仕込み~
雑務などなど一息ついて~お仕事お仕事~
てな感じでスタートします。
営業の日谷です。
12月も1週間が終わろうとしていて
今年も残すところ1か月を切りました( ゚Д゚)
寒さもだんだん厳しくなり
県内各地でインフルエンザなどの
感染症が流行っていると耳にします(;^ω^)
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
もうすぐクリスマス・年末年始と
行事ごとが続いていくので、
健康管理と感染症への予防を徹底して
残り僅かな2024年を元気に過ごせるよう
日々の生活をしていきたいと思います。
こんにちわ! 営業:山崎です
さて、タイトルだけでは
「・・・?」
っと思われているかと
思いますが(笑
そう!
一度は諦めかけていた
“干し柿”
の実食レポートです(笑
第一回目は無残な終わりを
迎えてしまい。今年の
干し柿は味わえないまま
2024年を終えるのかと
嘆いておりましたが、
ご厚意に渋柿を譲っていただき
再挑戦した第二回!
しっかりと乾き、しぼみ
結果・・・
スーパーでは味わえない
噛み応えと、甘さ
そして苦労した
年月(約1か月(笑)
いろいろな想いの
入った今年の干し柿は
本当においしかったです!
何かを丁寧に作り、
無事に味わえる大切さを
学ぶキッカケにもなりました。
製造の掛川です。
ファジアーノ岡山がJ1昇格プレーオフ1回戦で
モンテディオ岡山に3-0で勝利しました👏
次の対戦相手はリーグ戦6位のベガルタ仙台です。
リーグ戦の順位が上の岡山は引き分けでも
J1昇格が決まります。
12月7日の悲願達成を期待しています。
現地観戦したいなぁ~。
製造の田上です。
日曜日に奥さんと朝、夕食に某有名うどんチェーン店に
1日限定の釜揚うどんを食べに行きました。
朝は9時、夕方は16時過ぎに行きました。
ごはん時を外したのですが行列でした。
皆さん考える事が同じなのかなと
思ってしまいました。
これからドンドン寒くなってくるので
体調管理に気を付けてやっていきたいと
思います。