社長の甲田です。
2024年もはや2月に突入!
おかげさまでバタバタとしており
自分自身のキャパをはるかに超えております。
そんな状況に感謝を忘れず
少しでも成長できるように日々進んでまいります。
今日も今日でいつもの週末スケジュール!
朝から夕方まで出たり入ったり~昼過ぎと夜は打合せと
明日も明日で出たり入ったり商談したりと
なんやかんやしております。
まずは本日のスケジュールを円滑に進めれるよう
そろそろスタートします。
社長の甲田です。
2024年もはや2月に突入!
おかげさまでバタバタとしており
自分自身のキャパをはるかに超えております。
そんな状況に感謝を忘れず
少しでも成長できるように日々進んでまいります。
今日も今日でいつもの週末スケジュール!
朝から夕方まで出たり入ったり~昼過ぎと夜は打合せと
明日も明日で出たり入ったり商談したりと
なんやかんやしております。
まずは本日のスケジュールを円滑に進めれるよう
そろそろスタートします。
こんにちわ! 営業:山崎です
2月が始まり男性の方はバレンタイン!と
ワクワク、ドキドキ、する月です。
が・・・!?
その前に“節分”です(笑
近年では衛生面やお子さんが豆を誤嚥する
恐れがあることからあまりやらなくなった
ご家庭が増えているそうです!
私の実家ではワンちゃんが居ましたので
恒例のように投げておりましたが。
施設としてもなかなかやりづらい行事になりつつ
あるそうです。しかし、その逆風にも負けず
お子さんが豆まきしたくなるようなアイテムや
衛星面を考えた商品の発売など工夫を凝らし
注目を集める努力をされていました。
どんな商品でもそうですがどこかで飽き。
ブームが落ち着くと何もせず再流行することは
なかなか難しいので、効果あるなしではなく
変化を生み出すのも商品を扱うものとして
大切な心構えだなと感じました!
今週もありがとうございました!
製造の掛川です。
2月が始まりました。
例年は年末が忙しく
年が明けると少し落ち着くのですが
今年はそんなことは無く
忙しい日々が続いております。
忙しいからこそ一つずつ
確実に作業をこなして
ミスのないようにしていきたいと思います。
2月もがんばります。