ホッとひと息ブログホッとひと息ブログ
2020年4月7日

部長の大室です。

一応、新学期が始まりました。

まだまだコロナ騒動の様子を見ながら

随時、方針は変わっていくのでしょうから

普通の学校生活に戻るのは時間がかかりそうです。

我が家の長男は高校2年、次男は小学6年になりますが

二人とも修学旅行が予定されている学年です。

こちらもどうなることやらといった感じです。

学校生活の思い出にぜひ行けるといいと思うのですが

一刻も早く騒ぎが収まってほしいものです。

2020年4月6日

社長の甲田です。

先週も・・・といいますか

3月度もご来店・ご来社を頂きました

多くのお客様・お取引先様ありがとうございました。

さて岡山県も11人の感染者と昨日発表があり

日に日に増えており、毎日恐怖を感じております。

しかし!

ありがたいことにご要望盛沢山!!

そして昨日某場所で

ちょっと憧れの有名な方とお会いすることができ

頑張ろう!!!

という気持ちが充電できました。

さぁ出口のないトンネルはないと信じ

今週も張り切ってまいりましょう!!!!

2020年4月4日

社長の甲田です。

本日は

先日、三男の卒園式でお休みを頂いた

製造部の掛川の振り替え出勤日!

ということで私と2人出勤しております。

私はいつもの土曜日スケジュール!!

入出荷業務~ご要望の納品~業者さんとの同行商談~雑務などなど

コロナ騒動がまだまだ落ち着きそうにないですが

ありがたいことにバタバタとさせていただいております。

さて今週初めに更新した内容の中で

1歩前進の吉報が入ってきました。

これまた詳しきは書けませんが

無事手術も成功し意識も戻り手足も反応ができるようになったと・・・

しかし来週いっぱいICUで安静みたいですが

なにはともあれ1歩良い方向に進んだみたいで

安心しました。

いつか!!!

いつの日か!!!!

また元気に出勤してこれる日まで

お客様のご迷惑にならないよう

今のメンバーで頑張ってまいりたいと思います。

2020年4月3日

製造の掛川です。

4月になりましたがコロナウィルスが

落ち着く様子がないですね。

学校も始まるかどうか怪しい感じで…

子供のサッカーも2月下旬から

中止になり、その後は施設が使えないため

いまだに再開めどがたっていません。

3月中旬に岡山ドームを借りて

他のチームと6年生の卒団試合はできましたが

それが最後になってしまいました。

長男は違う地域から通っていたので

もうなかなか仲間に会うことができません。

ずっと一緒にサッカーしてきましたが

最後がこういう形になったことは

すごく寂しいです(TOT)

仕方のないこと、とは思いますが

早く収縮してくれることを願います。

自分自身も気を付けて行動したいと思います。

2020年4月2日

営業の栗栖です。

お客様への納品の時に

コロナ対策で

マスク、アルコール消毒に続き、

体温、体調チェックを記入するように

なりました。

今後、ますます感染が予想されるだけに

納品する側としても心配です。

 

カレンダー
2020年4月
« 3月   5月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
新商品のご案内
岡山県特産品使用茶
緑茶・有機栽培緑茶
健康茶・麦茶
ドリップ型・三角パック
TeaDrip
受託加工のご案内